FICSサッカースクールだからこそ身につく、
技術と思考のトレーニング。
リフティングやボールタッチを徹底的に鍛え、思い通りにボールを操る力を身につける。
対人プレーの中で技術をどう活かすか。実戦で光る“使えるテクニック”を習得。
相手の動きを読み、逆を突く。勝負を操るための駆け引きの感覚を磨く。
「ただ蹴る」から「うまさで勝負する」へ。
FICSで、ワンランク上の選手を目指そう。
ボールを自分の思い通りにあやつれること、これはサッカーを何倍も面白くします。
自由自在にボールをあやつれることこそ、出発点であり終着点でもあります。
FICSサッカースクールでは、自由自在にボールをあやつれることをとことん追求します。
技術を得るために重要なのは「出来るまで続ける力」です。
出来るまで続けることが、次のステップに繋がります。
FICSサッカースクールでは、出来ないままで終わらせず、出来る自分になるまで継続していきます。
出来なかったことがはじめて出来た!その次は「体得」です。
1回の「出来た」は、きっかけ(通過点)に過ぎません。
FICSサッカースクールでは、出来たことをさらに磨くことで「体得=自分のものにする」を目指します。